test-tone.com
experiments in music
Test Tone vol. 71

Sound Experiments
Test Tone 71: Expansions in Ambience
2011/7/12(火) 20:00 to 23:00 at SuperDeluxe、西麻布
坪田 茂裕 + Cal Lyall (ギターデュオ)
坪田茂裕はボストンのバークレー大学でコンテンポラリーミュージックを勉強した後に、ニューヨークに住みながら80年代後半~90年代前半に多くの前衛ミュージシャンたちと交流をした。
東京に戻ってからはパフォーマンスアートやフリージャズのはざまを行き来する不思議な音楽を作ってきた。ギターとマイクというシンプルなセッティングで、Mark E. Smithを思わせるパンク風のボーカルと歯切れのよい音を奏でる。
今回坪田のサポートをするのはTest Tone主催者のキャル・ライアルで、彼自身も不思議なリズムを思う存分に料理する。
坪田 茂裕 on Intervall Audio
坪田 茂裕 on Myspace
Cal Lyall on Myspace
Nigel Wright (ニュージーランド)
ニュージーランド出身のNigel Wrightは、多彩な音を操るオーディオビジュアルアーティストだ。10年近く様々なプロジェクトに関わってきた。フィールドレコーディング、ギターや、ラップトップでのライブ演奏用に使うループが幾つものレイヤーの上に重なる。
Nigelが初めて作ったオーディオ/ビジュアル作品は、2006年のオークランド国際映画祭にも使用された。今回初めて来日する彼には刺激的で印象深いパフォーマンスを期待できそうだ。
Nigel Wright on Bandcamp
Nigel Wright on Myspace
Manuel Knapp (ウイーン) x 田畑満 x 伊藤匠
田畑満(Zeni Geva、Amazon Saliva、AMT)と伊藤匠(Ryusenkei Body、Tsuki no Wa)は2人とも“たまごっち”が生まれる前から活動してきたのに、今回初めて顔を合わせるというのは驚きだ。田畑はファジーで華々しいギタープレイで知られているが、伊藤のスタイルは楽曲への複雑なアプローチと自由奔放な演奏だ。
今回2人と共演するのはオーストリア ウイーン出身のManuel Knappと長谷川洋(aka Astro)だ。今回の来日で数本のライブをこなすManuelがタイトなバッキングでサポートするが、時にはワイルドなプレイを見せてくれるかもしれない。
伊藤匠 (Ryusenkei Body)
Evil Penguin
Master of disguises, Mexican top-hats, ambient rockabilly to minimal Hawaiian Kumulipo chants, the Evil Penguin poses the primordial question of evanescence against a backdrop of New Wave folk. Celebratory, subliminal, moment-to-moment. A Tasmanian treasure with a penchant for open spaces.
Thanks to Takatomo Homma for Japanese translations.
Like us on facebook:
Departments:
Latest Articles:
Artist Links
- 2UP · Almglocken · Ametsub · Analogic · Astro · balancE · Bas van Huizen · Ben Sheppee · Cal Lyall · Carre · Chie Mukai · Chimidoro · Christophe Charles · Cod Head · Comainu · Coppe · Damo Suzuki · Daniel Rosen · Dave McMahon · DJ ∞∞∞0∞∞∞ · Dowding Club · d.v.d = itoken + jimanica + ymg · (e)Bombers · E.D.O Echo Soundsystem · Eje · EJQ (Electroacoustic Jazz Quartet) · Evol · Ezra Woolnough · Fallopian Disco Force · Flugtag · Geltz! · Goma+Night Jungle · Goverment Alpha · Groopies · Hiraku Suzuki · Hununhum · Ilios · Itoken · Jebiotto! · Jet Jaguar · Jimanica · Kaneko Yuki · Keigo Iwami · Keiichiro Shibuya · Kelly Churko · Kenji 'Noise' Nakamura · L?K?O · Laptop Orchestra · Legofriendly · Lethal Firetrap · Liberation Jumpsuit · Lightrhythmvisuals · Ludo Xasdera · Marx · Masato Tsutui · Miori Naritomi · Mique · Missing Man Foundation · Mitsuru Nasuno · Mitsuru Tabata · Moe Kamura · MOJU aka Michel Pennec · Montage / Bergbahn · Mori-shige · Motallica · Musicfromspeakers · Myth Delusion Empire · 9th Porter · OHPIA · Oncenth Trio · Oninko! · onnacodomo · OreWaKonnaMonJanai · Orga · Organ-o-rounge · Pfeuti · phenomena/f · The Rinpa Eishidan · Ryusaku Ikezawa · Ryusenkei Body · Ryuta Kawabata · S20-Hiroaki Umeda · Samm Bennett · Scriptones · Shantell Martin · Sheherherhers · skab/t · Sorane · soundworm · Takashi Ueno · Tatsuhisa Yamamoto · Tone Blues · The Same Girl · Shantell Martin · Skist · Terayuki Oshima · Tetragrammaton · Tetsuo Furudate · Tim Olive · Tsuki no Umi (月の海) · Tucker · Ultra Living · Umibachi · U-Zhaan · VORTEX (ft. KUKNACKE) · Wagnin Bunmei · Washbear · Xyramat · Yan-shu · YMG · Yoshio Kuge · Yoshio Machida · Yumikofu · Yuriko Mukoujima · Zariganicurry · Zbigniew Karkowski · Zen La Rock · zycOs